新入荷 再入荷

M2661●江戸和本●〈書札往来〉文林節用筆海綱目(延享4年)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741504804
中古 :20741504804-1
メーカー M2661●江戸和本●〈書札往来〉文林節用筆海綱目(延享4年) 発売日 2024/12/30 18:33 定価 35000円
カテゴリ

M2661●江戸和本●〈書札往来〉文林節用筆海綱目(延享4年)

M2661●江戸特選和本●〈書札往来〉文林節用筆海綱目(延享4年)【判型】大本1冊。収録順に縦269粍。【作者】山本序周原作。田中甚助編(『大阪出版書籍目録』による)。【年代等】延享4年9月刊。[大阪]大野木市兵衛(秋田屋市兵衛)ほか板。【備考】分類「往来物」。袋綴じ展開収録(原本は糸綴じ済み)。また、同板別本を抄録した。『〈書札往来〉文林節用筆海綱目]』は、享保2年初刊『文林節用筆海往来』の付録記事を改編した改題本。『文林節用筆海往来』は、「未逢人に遣す状」から「すそわけ物を遣状・同返事」までの286通を収録した最も浩瀚な用文章の一つ。各状とも比較的短文でほぼ同輩向けの例文となっており、これを短句に分けて大字・9行・付訓で記し、さらに割注形式で尊卑別の表現や略注を施す。書名の「節用」は、例文の配列や語彙集(頭書「節用字づくし」)で、『節用集』の如きイロハ分類を用いたことに由来し、例えば本文の「ホ」項で「奉公に出たる人に遣す状」「蛍見を催す状」「盆の祝儀につかはす状」「法躰したる人に遣す状」のように、主題の頭字によってイロハ分けするのが特徴。『文林節用筆海綱目』は同書の付録記事、すなわち、前付・後付の全てと頭書の一部を改編したもので、前付に「文章貴点化与機杼」「摂津国惣名所図」「人倫家業絵尽」「筆道口訣」「和漢名筆略伝記」「京・江戸道中記」「書札要略」「看板書様事」「暖簾書様事」「箱の書付仕様事」「歌書書様事」「扇詩歌書様事」「色紙・短冊書様」「掛物絵讃書様」「絵馬・札書様」「日用秘事袋」、頭書「節用字づくし」「故実来歴事・同来歴絵抄」「衣食・道具づくし」「人倫支体づくし」「天地時節づくし」「文章用捨之聞書抄」「異名尽」、後付に「男女相姓之事」「十干十二支」を載せる。★原装・題簽付・概ね美本(わずかに小虫あり)。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です