新入荷 再入荷

7代中川浄益造 真鍮鳥頭飾火箸(共箱)千家十職 癒し系ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12801円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762453413
中古 :20762453413-1
メーカー 7代中川浄益造 真鍮鳥頭飾火箸(共箱)千家十職 発売日 2025/02/01 18:23 定価 25100円
カテゴリ

7代中川浄益造 真鍮鳥頭飾火箸(共箱)千家十職 癒し系ギフト

台子・長板の総飾りの時、杓立に立てて飾っておく火箸です。炭点前に用います。制作されてから160年以上経過しておりますが、よい味わいに育っております。いい時代の付き方だと思います。箱書は丁寧な楷書で蓋表に「眞鍮鳥頭餝火箸 中川浄益」として印(頼實)が捺してあります。共箱。長さ28.7㎝▢7代 中川浄益(なかがわじょうえき)寛政8年(1796)~安政6年(1859)千家十職(金物師)書付にいがみの特徴があるところから「いがみ浄益」といわれ、砂張打物の名人とされる。天明の大火で伝来の古文書が焼失したことを憂い、「藤原中川系図」を書き残した。中川家中興の祖とされる。【参考文献】茶道辞典 淡交社千家十職 手業の小宇宙 世界文化社#自分だけの茶道具を持ってみませんか#茶の湯#火箸#飾火箸#炭点前#金物師#茶道具#千家十職#中川浄益#浄益#真鍮#風炉#炉#三千家#表千家#裏千家#武者小路千家#茶器#薄茶#茶道#濃茶#茶器#好み物#古美術#茶室#茶会#京都#鋳物#茶の湯#美#アート

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です